思考は
自分や他者を責める為でも
傷つける為でも批判・否定や
気分・エネルギーを
下げてしまうコトに
使うものじゃない
思考は
まずは自分が
『心地よくなるコト』
『いい気分になるコト』に
『望む方へ』
『建設的な展開になるように』
使っていく為にある☆
自分自身にそう出来るようになれば
自然と他者との関係も
心地よく、いい気分を築いていける
関係になってくる☆
思考して
良くない気分や心地よくない気分
エネルギーが下がってしまう
感覚になったトキは
すぐにその思考をやめるコト
いい気分の思考の状態のトキまでに戻るコト
または
全く違う心地よさやいい気分に
思考を向き変えるコトが大切☆
心地よいかそうでないか
いい気分かそうでないかは
あなたの『感情』が教えてくれる☆
教えてくれると言うより
『知ってる(分かってる)』
だから
他者にそれらを求めなくても
大丈夫☆
∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞
『ブログ見てます!』の声に
喜びと励みをいただいてます(๑>ω<๑)
ありがとうございます(u u☆)
もっと色々知りたい!って方は
ご来店のトキにお気軽に
ご質問してください(*´∀`*)
ワタシなりの視点で
お答えさせていただきま~す☆
当店では身体や心を通して
不調や悩みを解消していくため
物事の捉え方・見方・考え方や
本質・仕組みなどをお伝えしております☺
ご予約などは下の
☆ご提供サービス☆の
それぞれの詳細&ご予約ボタンから
どうぞ~☆
最後まで読んでくださり
ありがとうございます(u u☆)
ご来店も
ありがとうございますヾ(o´∀`o)ノ🎵
ではまた~(●´∀`●)ノシ
☆皆さんが笑顔でHappyに
過ごせますように☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
#ボディケア #足つぼ #足ツボ #ハンドケア #眼精 #カウンセリング #個人相談 #もみほぐし #リラクゼーション #リラク #マッサージ #リンパマッサージ #ドライヘッドスパ #アロマ #アロマトリートメント #アロママッサージ #首こり #肩こり #眼精疲労 #腰痛 #頭痛 #心のストレス #ストレス #体調不良
☆ご提供サービス☆
Instagramのストーリーズでお知らせなど
更新しております☆
フォローして受け取ってください♪
下にあるアイコンからどうぞ☺
↓ ↓ ↓